AKITA UNIVERSITY MED
 BIBLE STUDY CLUB
  • HOME
  • ABOUT
  • ACTIVITY
  • BLOG
  • REPORT
  • PHOTO
  • CONTACT
  • LINK

汝の敵を愛せよ。

5/21/2013

0 Comments

 
テキスト&司会:S
箇所:マタイ5:43~48
参加者:1年生2人、3年生2人、6年1人、計5人

今日はいつもより長い聖研になってしまいましたー^^
思いつくままに質問書いたら5問!ひとつひとつがなんか重かったかも!

敵を愛せるようになりたい・・・そう願っているけど、それを実行できているかと言われればできない。
迫害されているとき、糾弾されているとき、そんな時の相手を愛すことなんてできる自信はない。
そんな意見がきかれました。

完全でありなさい、完全なものとなりなさい、そう語るイエス様から私たちはいったい何をみたのでしょう?
「完全なもの」とはどういう状態かという質問では、
・神様がのぞむもの
・イエス様に似たものになりなさい、ということ
・敵を愛し迫害する者のために祈ること、
・罪を犯す前のアダムとエバ
などの意見がありました。

敵であるもの、対立するもの同士が、ともに神を賛美することができるのか?
という質問には様々な意見がだされました。
・出来なくても天国でともに賛美できる。
・人間だけではできないことでも神様にはどんなことでもできる(マタイ19)
・どんな理不尽なことがあっても、はやりしれない、神様の働きによって導かれる

・・・・・・どんな迫害があろうとも、祈りたいという衝動を止めることはできません。
    そんな衝動はどこから来るのでしょうか?

我キリストと偕に十字架につけられたり。最早われ生くるにあらず、キリスト我が内に在りて生くるなり。今われ肉體に在りて生くるは、我を愛して我がために己が身を捨て給ひし神の子を信ずるに由りて生くるなり。

答えはやっぱり十字架のもとにありました。
この恵み、大きな喜びの中にいるものが、敵を愛せないはずがありません(たぶん)。
今日も神様に祈る日々続きます。

来週は部長I担当ですー^^
0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    January 2014
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013


Proudly powered by Weebly